2011年06月24日
ベイトメバリングロッド入魂!
肝心のメバルは釣れてません(笑)

そのかわり、カサゴはそこそこ爆釣


これくらいのサイズが足元で入れ食い状態でした

定番外道アナハゼ

堤防に張り付いているのでやたらアタックしてきます

メタルバイブで

さすがにダブルフックのみだと乗りが悪いです

トリプルフックかシングルフックの装着をお勧めします。
・スパイラルガイド

若干、ラインがブランクを叩いてる感じがします。
スパイラル部分の間隔をもう少し、狭くしたほうが良かったようです。
それと、キャストした際にルアーが少し左寄りに飛んでいくような気がします。
これらはセッティングの甘さが原因だと思いますので後々テストを重ね修正していきます。
それ以外は特に飛距離が悪いわけでもなく、むしろ糸絡みが少ないので快適です

アルデバラン+BFSスプールの使用感はさすが専用品といったところ
3~4グラムほどのルアーがストレスなくキャストできました。
初遠心ブレーキだったのでブレーキ調整がいまいち分からなかったのですが、
ほぼバックラッシュなしにキャストできました。
次はもう少し軽めの1~2グラム程度のルアーを投げてみます。
<釣行データ>
日付 : 6月24日
時間帯: 10:00~12:00
<タックル>
ロッド:オリジナルロッド/76ULB
リール:シマノ/アルデバランMg7+夢屋/BFSスプール
ライン:クレハ/リバージ R18 フロロハンター 6lb
ジグヘッド:カルティバ(オーナー針)/クロスヘッド 4g
ルアー:
エコギア/パラマックス 2インチ
ダイワ/月下美人 ビームスティック 2.2インチ
スミス/シーブリット 3.5g
<釣果>
カサゴ:10~16cm 15匹前後
アナハゼ:2匹
※オールリリース
<ヒットルアー>

エコギア(ECOGEAR) パラマックス

ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック

スミス(SMITH LTD) シーブリット
ロックフィッシュ情報はこちら

Posted by COLT at 13:49│Comments(0)
│ロックフィッシュ