2010年07月08日
予想外の獲物
淀川でキビレが釣れるらしいとのことなので淀川下流にある長柄橋?近辺に行って来ました
とりあえず3.5グラムのジグヘッドにバグアンツ2インチを付けて釣り開始
テトラ帯をボトムバンプで探ること数投目でヒット!
が、フッキングが甘かったのか直ぐにバレた・・・
気を取り直し徐々に下流のほうに降りつつ鉄橋付近のゴロタ場を探ること数投目
ゴンッと岸付近で何かがヒット!
んっ!?

30センチないくらいのバス
まぁまぁ引きました
やっぱり毛馬の水門から流されている固体がいるんですね
ただ、今日はおまえじゃねぇ
その後、反応もなくお腹も減ってきたのでこれで終了
キビレ狙いならもっと下流に下りたほうがいいのかなぁ
<釣行データ>
日付 : 7月8日
天候 : 晴れ
時間帯 : 5:30~8:00くらい
<タックル>
ロッド : ダイワ/ラブラックス 84L-PE
リール : ダイワ/ルビアス 2506W
ライン : 東レ/シーバスPE パワーゲーム 1号
リーダー : クレハ/シーガー ショックリーダー プレミアムマックス 20lb
ルアー : エコギア/バグアンツ 2インチ

とりあえず3.5グラムのジグヘッドにバグアンツ2インチを付けて釣り開始
テトラ帯をボトムバンプで探ること数投目でヒット!
が、フッキングが甘かったのか直ぐにバレた・・・

気を取り直し徐々に下流のほうに降りつつ鉄橋付近のゴロタ場を探ること数投目
ゴンッと岸付近で何かがヒット!
んっ!?

30センチないくらいのバス
まぁまぁ引きました

やっぱり毛馬の水門から流されている固体がいるんですね
ただ、今日はおまえじゃねぇ

その後、反応もなくお腹も減ってきたのでこれで終了
キビレ狙いならもっと下流に下りたほうがいいのかなぁ
<釣行データ>
日付 : 7月8日
天候 : 晴れ
時間帯 : 5:30~8:00くらい
<タックル>
ロッド : ダイワ/ラブラックス 84L-PE
リール : ダイワ/ルビアス 2506W
ライン : 東レ/シーバスPE パワーゲーム 1号
リーダー : クレハ/シーガー ショックリーダー プレミアムマックス 20lb
ルアー : エコギア/バグアンツ 2インチ

Posted by COLT at 23:05│Comments(0)