ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月07日

ソルトベイトフィネスロッド 762ULB

最近流行りのベイトフィネスをソルトでやってみようと思い製作したオリジナルロッド

ソルトベイトフィネスロッド 762ULB

これでベイトメバリングやベイトアジングをやっていこうと思います。

ブログランキングに参加しています。
ポチッ!とお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ
使用ブランクは、ジャストエース社製アジング用ブランク、AJKシリーズ

張りのあるチューブラーティップに、そこそこのバットパワー


◆グリップ
ソルトベイトフィネスロッド 762ULB

定番の操作性の良いセパレートグリップ

リールシートはシンプルで薄く、軽量なECSを使用しました。
(イサム塗料のエアーウレタンでマットブラックに仕上げています)

最近よく採用されているACSとも悩んだのですが、
ACSはトリガーが厚く、スリーフィンガーでパーミングし辛かったので不採用


◆ガイド

ガイドはオールチタンフレームSiCガイドで、
マイクロガイド+スパイラルガイドセッティングというマニアック仕様(笑)

通常通りセッティングする予定でしたが、
ULクラスのロッドに小口径ガイドをラインがブランクに干渉しないようセットすると
ガイド数が予定より多くなったのでスパイラルガイドを採用しました。

使用ガイドは、トップ:T-LGST、ティップ~:T-KTSG、バット:T-KWSG、
サイズは、トップ:4.5、ティップ~バット:4~8です。

バット側は、従来通りLNガイドでも良かったのですが
せっかくなのでKガイドを使ってみました。


◆マイクロガイド
ソルトベイトフィネスロッド 762ULB

トップから、4.5、4、4、4、4.5・・・と続きます。

メバル、アジングロッドでは標準的なガイドサイズです。

トップ~ティップ部は視認性を良くするため、ホワイトスレッドを使用


◆スパイラルガイド
ソルトベイトフィネスロッド 762ULB

ガイド4つで下になるように捻っています。
(左ハンドルでロッドは右手に持つので左捻り)


◆重量
ソルトベイトフィネスロッド 762ULB

リールを取り付けない状態でフロントグリップに重心がくるようバランサーを入れています。
(スケールがなかったので計測してませんが20グラムほど)


<スペック>
全長:7.6ft
自重:130g
継数:2本 印籠継ぎ
仕舞:116cm
先径:1.3mm
元径:9.0mm
ルアー:0.8-7g
ライン:2-6lb
パワー:ウルトラライト
テーパー:ファーストテーパー

使用ブランク:Justace/AJL762UL
<メーカー説明>
カーボンチューブラーのソフト過ぎないティップは、海中のあらゆる情報を得ることができ、
アジの吸い込む小さなバイトを逃すことなく、フッキングできる高感度仕様。
喰い込みの良いティップを持ちながらベリーからバットにかけてのパワーは非常に強く、
尺オーバーを狙って取る事ができます。


まだ、完成してから1回しか使用できておらず、カサゴとアナハゼしか釣れてませんが
なかなか面白いロッドができたと思いますニコニコ


ブログランキングに参加しています。
ポチッ!とお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ



同じカテゴリー(ロッド(オリジナル))の記事画像
フルカーボンソリッドロッド 58MB-FS
フルカーボンソリッドロッド 56MLB-FS
ロックフィッシュロッド 84HB
同じカテゴリー(ロッド(オリジナル))の記事
 フルカーボンソリッドロッド 58MB-FS (2011-09-25 21:48)
 フルカーボンソリッドロッド 56MLB-FS (2011-09-22 19:34)
 ロックフィッシュロッド 84HB (2011-09-20 20:32)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ソルトベイトフィネスロッド 762ULB
    コメント(0)